2014年09月12日
図書館戦争 OTV アーマー
みなさん、今日もお疲れ様ですm(__)m
らぐでございます。
無事に仮免取れまして、昨日から路上教習に移行しました
トンネルの中でなんにも見えなくなるのには驚きました(笑)
今日も頑張りたいと思います。
さて、今日は放置してました図書館戦争装備
アーマー編です

いつもの参考画像
特徴的な肩アーマーがかっこいいです
色々と探した結果、「OTV インターセプターボディアーマー」のようです。
米陸軍のACUカラーでの着用写真がいっぱい出てきます。
黒色では警察特殊部隊の使用が確認されているようです。
というわけでさっそくポチりました(笑)
今回はamazonから購入

おぉ~
やっぱり新しいアーマー来るとテンション上がります(*´ω`*)
ポーチも付属してます。

さっそく分解!
ポーチも含め13パーツで構成されています
(内、ポーチ7つ)

今回初めて目にする股間周辺をガードするプレート
全然くにゃくにゃじゃなくて小さいプレートが入っています

形状も特殊なので専用のプレートが入るんでしょうかね?

アーマーのベースです。
これの着方が面白い

この状態から

左前閉めて

右前閉める。
このときに左と右のベルクロを合わせる

そして、左の端で閉める!
というような、サンドイッチみたいな着方です
防弾効果はありそうな感じ
SAPIプレートが入るようなんですが、どうい入れるんでしょう?今度k検証してみます!
とりあえず、今ある装備で組んでみました



なんとか形にはなったと思います。
修正すべきはレッグホルスターをODに変更すること、背面のmolleをどうごまかすか(笑)
そして持っているプライマリーを89式にすることですね(笑)
時間を見つけて直したいと思います

組んでみました(笑)
なんか強そうだ(笑)
ではこの辺でm(__)m
らぐでございます。
無事に仮免取れまして、昨日から路上教習に移行しました
トンネルの中でなんにも見えなくなるのには驚きました(笑)
今日も頑張りたいと思います。
さて、今日は放置してました図書館戦争装備
アーマー編です

いつもの参考画像
特徴的な肩アーマーがかっこいいです
色々と探した結果、「OTV インターセプターボディアーマー」のようです。
米陸軍のACUカラーでの着用写真がいっぱい出てきます。
黒色では警察特殊部隊の使用が確認されているようです。
というわけでさっそくポチりました(笑)
今回はamazonから購入

おぉ~
やっぱり新しいアーマー来るとテンション上がります(*´ω`*)
ポーチも付属してます。

さっそく分解!
ポーチも含め13パーツで構成されています
(内、ポーチ7つ)

今回初めて目にする股間周辺をガードするプレート
全然くにゃくにゃじゃなくて小さいプレートが入っています

形状も特殊なので専用のプレートが入るんでしょうかね?

アーマーのベースです。
これの着方が面白い

この状態から

左前閉めて

右前閉める。
このときに左と右のベルクロを合わせる

そして、左の端で閉める!
というような、サンドイッチみたいな着方です
防弾効果はありそうな感じ
SAPIプレートが入るようなんですが、どうい入れるんでしょう?今度k検証してみます!
とりあえず、今ある装備で組んでみました



なんとか形にはなったと思います。
修正すべきはレッグホルスターをODに変更すること、背面のmolleをどうごまかすか(笑)
そして持っているプライマリーを89式にすることですね(笑)
時間を見つけて直したいと思います

組んでみました(笑)
なんか強そうだ(笑)
ではこの辺でm(__)m
Posted by らぐ at
12:35
│Comments(0)
2014年09月08日
ようやく落ち着きました
みなさん、今日もお疲れ様ですm(__)m
らぐでございます。
一段落しました
お久し振りでございます。
先月は一度も記事をあげることなく終わりましたorz
というのも、私、仕事辞めまして、今後どうするかというのを模索してました
したら、最後のゲームから1ヶ月たってたという・・・(笑)
8/3にCQB BUDDYの2部の大雨で参加された皆様、ありがとうございましたm(__)m
お礼が遅くなりました!
岡山から参加させていただきましたが、初対面にも関わらずフレンドリーに接してもらって、初心者3人と+私は充実感でいっぱいでした
フィールドマスターとスタッフの皆様も色々とお世話になりました(^^)
今度は晴れの日に行きます!(笑)

結局、それからは仕事の毎日
先月に無事退職できましたが、今はプー太郎です
というのも・・・

今、広島県福山市の教習所にて、大型一種とフォークリフトの免許を取っています。
これがあれば、フィールドまでマイクロバスで行けるぜ!(笑)
まぁ、今後とれる機会ないと思うので今のうちってやつですね
でも、これ以上お金使ったら結婚できないので、来月には仕事決めたいと思います!
とりあえず、彼女が「香川でスキャンダルのコンサートあるから行こっ!」って言うもんですから付き合ってきます(笑)
当日行かれる方がおられたら楽しみましょう!
こんな近況でした!
図書館戦争の装備、近日中にアップします!
よろしくお願いします(笑)
それでは今日はこの辺でm(__)m
らぐでございます。
一段落しました
お久し振りでございます。
先月は一度も記事をあげることなく終わりましたorz
というのも、私、仕事辞めまして、今後どうするかというのを模索してました
したら、最後のゲームから1ヶ月たってたという・・・(笑)
8/3にCQB BUDDYの2部の大雨で参加された皆様、ありがとうございましたm(__)m
お礼が遅くなりました!
岡山から参加させていただきましたが、初対面にも関わらずフレンドリーに接してもらって、初心者3人と+私は充実感でいっぱいでした
フィールドマスターとスタッフの皆様も色々とお世話になりました(^^)
今度は晴れの日に行きます!(笑)

結局、それからは仕事の毎日
先月に無事退職できましたが、今はプー太郎です
というのも・・・

今、広島県福山市の教習所にて、大型一種とフォークリフトの免許を取っています。
これがあれば、フィールドまでマイクロバスで行けるぜ!(笑)
まぁ、今後とれる機会ないと思うので今のうちってやつですね
でも、これ以上お金使ったら結婚できないので、来月には仕事決めたいと思います!
とりあえず、彼女が「香川でスキャンダルのコンサートあるから行こっ!」って言うもんですから付き合ってきます(笑)
当日行かれる方がおられたら楽しみましょう!
こんな近況でした!
図書館戦争の装備、近日中にアップします!
よろしくお願いします(笑)
それでは今日はこの辺でm(__)m
タグ :近況
Posted by らぐ at
15:43
│Comments(2)